『DOOM: The Dark Ages』 | アップデート2リリースノート

投稿者: Joshua Boyle

Image of DOOM: The Dark Ages from the Ripatorium with an army of demons stranding in front of the DOOM Slayer.

本アップデートに伴い、3つの特別なアリーナを舞台に、シンプルなメニューインターフェイスを使用して自分だけのコンバットエンカウンターを作成できる、無限アリーナモード「リパトリウム」が追加されます。さらに、2つのドゥームスレイヤースキン(解除条件は以下を参照)とループ可能なPC用ベンチマークモードデモが実装され、さまざまな改善と不具合修正も実施されています。 

✨新コンテンツ   

Image of all of the new features in DOOM: The Dark Ages Update 2.

💢リパトリウム 

Image of Ripatorium gameplay from DOOM: The Dark Ages.

新しいエンカウンターマネージャーの実装:  

    • Image of the Encounter Manager in the Ripatorium in DOOM: The Dark Ages
    スポーンさせるデーモンのタイプと数を選択する 
    • Image of Encounter Manger from the Ripatorium in DOOM: The Dark Ages.
    チャレンジの時間制限を設定するかエンドレスモードをオンにする 
    • Image of the Encounter Manager selecting the Enemy Respawn Counter from the Ripatorium in DOOM: The Dark Ages.
    敵のリスポーンカウンターを活用して体験を形作る  
Image of the selectable Ripatorium Arenas from DOOM: The Dark Ages.

3つのアリーナが登場:  

  • アリーナ1 - リュールの街 
  • アリーナ2 - カリーム 
  • アリーナ3 - 魂の入り江  
  • Image of Jukebox featured in the Ripatorium in DOOM: The Dark Ages.
  • 最後に、 ジュークボックスで自ら作成したエンカウンターで使用する『DOOM: The Dark Ages』のBGMを選択できます 

👁‍🗨ベンチマークモード  

  • Image from DOOM: The Dark Ages showing the new Demo Mode in the Benchmarks menu.
  • ベンチマークモードのループシーケンスを作成できるデモモードが追加されました 

👘新コスメティックカスタマイズ  

Image of the QuakeCon DOOM Slayer Skin available for a limited-time only.

期間限定の無料 QuakeCon 2025 ドゥームスレイヤースキン*  

Image of the Perfection DOOM Slayer Skin earnable through completing all three arenas in the Ripatorium.

ドゥームスレイヤースキン「パーフェクション」を入手可能**  

*『DOOM: The Dark Ages』をプレイしているプラットフォームとBethesda.netアカウントをリンクさせ、2025年8月7日~9月1日の期間中にゲームを起動する必要があります。スキンが利用可能になるまで最大で48時間かかる場合があります 
**各リパトリウムアリーナで1回ずつエンカウンターを完了する必要があります(計3回) 

🛠ゲームアップデートと改善  

🎭難易度設定 

    Image from DOOM: The Dark Ages in the Difficulty Modifiers menu showcasing the newly added Max Life Sigils submenu slider.

最大ライフシジルに新たに難易度スライダーが追加され、キャンペーンにおけるライフシジルの上限を設定できるようになりました 

    Image from DOOM: The Dark Ages in the Difficulty Modifiers menu showcasing the newly added Atlan Perfect Dodge Window submenu slider.

アトランのパーフェクトドッジ受付時間に新たに難易度スライダーが追加されました 

  • アトランでダッシュ時のパーフェクトドッジの受付時間の長さを調整できます 

💊ライフシジル  

  • ゲーム体験の改善を目的に、ライフシジルのアクティベーションフローのタイミングを最適化しました 
  • ライフシジルのアクティベーション画面に、どのタイプの敵にやられたかを教えてくれるラインを追加しました 
  • プレイヤーが倒された時のサウンドと、ライフシジル使用時のサウンドを新たに追加しました 

🎛追加ゲーム設定 

Image of newly added menu options for Parry and Melee Slow Motion duration.

パリィ&近接スローモーション用のゲームプレイスライダーを新たに追加しました 

  • スレイヤーでシールドパリィや近接攻撃を成功させた時に発生するスローモーションのフィードバック時間を調整できます 
Image from DOOM: The Dark Ages in the Game Menu showcasing the new Weapon Class Switch Style submenu.

「武器クラス切り替え挙動」用のゲーム設定を新たに追加しました 

  • 通常[現在の武器切り替え挙動から変更なし] 
    • 武器クラスボタンを素早く連続で押すと、そのクラスの現在装備している武器に必ず切り替わります 
  • 2度押し[NEW] 
    • 武器切り替え開始時に武器クラスボタンを素早く2回連続で押すと、自動的にそのクラスの使用可能な他の武器に切り替わります 

🔊オーディオ  

  • 戦闘BGMに設定されているシステムを確立するためのグローバルパスが、各エンカウンターで正常に動作するようになりました 

🎯ゲームプレイ  

  • 武器を構える動作とシールドチャージからの復帰アニメーションを中断して、すぐにブロックやパリィを行えるアビリティを追加しました 
  • ロード中の画面に、「近接攻撃を使うことで弾薬を回復できる」ヒントが表示される頻度が高くなりました 

🛡武器  

武器交換のアニメーション速度が上がりました 

レールスパイク・インペイラー 

  • 以下のバランス調整を実施: 
    • ヘルナイトとヴァガリーデーモンに対するインペラーのダメージが減少しました 
    • アーマード・デーモンに対するインペラーのダメージが減少しました 
    • インペラーのヘッドショットにさらに重点を置くために、さまざまなデーモンに対するヘッドショットダメージを増加させ、ヘッドショット以外のダメージを減少させました 
    • 巨大なデーモンにシールドスローを弾き返された時、アップグレード「スタルワート」を装備しているとインペラーの弾薬をドロップしなくなりました 
    • アップグレード「ロボトミー」使用時にヘッドショットで獲得できるメイスのチャージ量が減少しました 

プラズマライフルクラス  

  • プラズマライフル・サイクラーの基本弾薬数が減少しました 
  • アップグレード「デモニックエッセンス」による最大弾薬数の増加量を調整しました 
  • プラズマライフル・サイクラーの最大弾薬数が減少しました 

スーパーショットガン  

  • ヘルナイト、マンキュバス、ピンキーライダー、コズミックバロンに対するスーパーショットガンのダメージが減少しました 
  • 各種アーマード・デーモンに対するスーパーショットガンのダメージが減少しました 
  • プレイヤーはスーパーショットガンのリロードを中断して処刑できるようになりました 

チェインショット  

  • 初期の最大弾薬数が減少しました 
  • ドレッドメイス 
  • ドレッドメイス装備中に処刑を行うと、他の近接武器の装備中に処刑した時と同じ数の弾薬がドロップするようになりましたそれ以外のメイス攻撃時にドロップする弾薬数は変わりません 
  • ドレッドメイスの範囲ダメージが減少し、その代わりに直撃ダメージが増加しました 
  • ヘルサージ攻撃をパリィした時のドレッドメイスのチャージのドロップ量が減少しました 
  • アップグレード「ロボトミー」装備中にインペラーのヘッドショットでドロップが発生した時のドレッドメイスのチャージのドロップ量が減少しました 

ガントレット  

  • アップグレード「デュエリスト」で獲得できるチャージ量が減少しました 

シールドソー  

  • 投げたシールドをキャッチしたあと、もう一度シールドスローを行うまでわずかなクールダウン時間を削除しました 
  • シールドソーのパリィ検知能力を改善しました 

 🦾アトラン  

ストンプ 

  • 敵に電撃スタンとショック状態を付与できるようにストンプの仕様を調整しました 
    • この変更に伴い、VFXとオーディオを調整しました 
  • ショック状態の敵に対するアトランのパンチ速度が上昇しました 
  • この新たな仕様に対応するためにチュートリアルをアップデートしました 

エンカウンター 

  • 新しいストンプの仕様に合わせて、アトランのエンカウンターをアップデートしました 

🐲ドラゴン   

  • 強化弾の発射時間を延長しました 
  • チュートリアルセクションの対ドラゴンAIの発射体攻撃のアップデートを行い、ライン攻撃を追加し、砂時計の発射体を削除しました 
  • アサルトモード中のダッシュ方向に関するチュートリアルメッセージを改善しました 
  • どのタイミングでアサルトモードに移行して回避行動を取るべきかを知らせる機能をHUDに新たに追加しました 
  • AIがロックオンしてから発射体を撃つまでのディレイ時間を短縮しました 
  • チュートリアルをオフにすると、聖都アラトムまで直接スキップできるようになりました 

👿敵AI 

  • クリード・メイカー戦の難易度が上がりました 
  • アズラク王子の槍の攻撃範囲が拡大しました 
  • 古の者による空中スラムのダメージ半径がアリーナ全域に拡大されました 
    • FXとSFXを追加しました 
  • コモドのグラビトンアーム攻撃で発生するウェーブブラストのダメージ半径が拡大しました 
  • AIの痛がる反応が発生した際、それが正しく停止するように、AIロジックに設定されているパスを改善しました 
  • ピンキーの噛みつきの事前動作をわかりやすくするために、この攻撃に新しいアニメーション、FX、オーディオを追加しました 
  • カコデーモン、マンキュバス、アーマード・マンキュバスにHPバフを追加しました 
  • チェインガンナー兵士のターゲット捕捉能力、連射速度、プレイヤーに対する全体的な応答性を調整しました 
  • ピンキーライダーのリーダーがフレイムウォール攻撃開始時に、通常の発射体ではなくシールド発射体を放つようになりました 
  • マンキュバスの火炎放射器ダメージが増加しました 
  • マンキュバスの火球の速度が上昇し、サイズが大きくなりました 

🗺ステージ  

ヘベス 

  • ミッション選択からレベルをプレイしてアクセラレーターのある場所に辿り着くと、チェックポイントが出現するようになりました 

センチネルの兵舎  

  • パルヴェライザーのある場所に辿り着くと、チェックポイントが出現するようになりました 

報復 

  • アズラク王子と魔女の戦いのイントロアニメーション再生後にチェックポイントを追加しました 

🐞不具合の修正  

🆘クラッシュ 

  • 魂の入り江でアーマード・マンキュバスの近くにある要塞の門に近づくと希にクラッシュすることがあった不具合を修正しました。  
  • アップデート1からパンデモニウムのセーブデータをロードしようとするとクラッシュする不具合を修正しました。 
  • ネラスルの尖塔にある排水口のシネマティック中にクラッシュする不具合を修正しました。  
  • ネラスルの尖塔へのマップ切り替え画面で希にクラッシュすることがあった不具合を修正しました。 

🎯ゲームプレイ 

✅チェックポイント 

  • アップグレード「デモニックエッセンス」獲得後に死亡するかチェックポイントをリロードした場合、プレイヤーはもう一度リーダーを倒さなくてもこのアップグレードを入手できるようになりました。この変更により、マップ進捗度が99%でスタックしてしまうことがあった不具合が修正されました。  
  • アーマード・サーフのアリーナでチェックポイントをリロードするか死亡すると、新たなデーモンが出現して目標を達成できなくなっていた不具合を修正しました。  

🐾移動 

  • ジャンプパッド:一部のジャンプパッドの発射SFXが正しくトリガーされるようになり、プレイヤーをしっかりと打ち上げられるようになりました。 

👁グラフィック 

  • カメラの視界を少しだけ調整(例:90から91や92)すると、草のインスタンスが誤って削除されて消失してしまう不具合を修正しました。この不具合により、特定の位置に向かって弾を撃つと、地面にチラつきが発生していました。 

🎮PlayStation®5 

  • 最後のデーモンポータルのスレイヤーアリーナでの戦闘中に、PlayStation®5で希にクラッシュが発生する不具合を修正しました。 

🏆マイルストーン 

  • マイルストーン「狂戦士」を早く完了できてしまう不具合を修正しました。 

👿敵AI 

  • プレイヤーのシールドを迂回してダメージが与えられないようにAIの近接攻撃を調整しました。 
  • バトルナイトがスポーンしてから攻撃するまでの待機時間を短縮しました。 
  • バトルナイト:他のAIが近くにいると、アックス攻撃がプレイヤーに命中しづらくなる不具合を修正しました。 
  • アガドンハンターの死亡時、直接ラグドール状態になるのではなく、死亡アニメーションが再生されるようになりました。 
  • カコデーモンのシールドが無敵状態を挟まずに描画されるようになりました。 
  • コモドについて、リーダーのシールドに守られているにかかわらず、パリィによる範囲攻撃ダメージを受けることがある不具合を修正しました。 
  • マンキュバス:マンキュバスとアーマード・マンキュバスが、切断された右腕から発射体を撃たなくなりました。 
  • アーマード・マンキュバス:空中でAIが死亡した場合、パリィされた発射体が空中に残らなくなりました。 
  • 古の者:アトラン・シージブレーカーの使用後、メイスが消滅しなくなりました。 
  • 標的のロックが遅かった場合、ヘルキャリアの発射体がドラゴンに命中しても苦痛のSFXが再生されなかった不具合を修正しました。 
  • 地面を這いずり回ったあと、ウィップラッシュが突き刺さったシールドソーによる攻撃で即座にスタンしなかった不具合を修正しました。 
  • コズミックバロンとインプに対して、エンフォーサーのバフVFXが正しく表示されるようになりました。 

🛡武器 

  • 武器を最大までアップグレードするとプレイヤーが希に操作不能になる不具合を修正しました。 

シールドソー 

  • シールドチャージの命中時、付近の気絶状態の敵に対してグローリーキルが発生しなくなりました。 
  • 特定の武器に交換してすぐに撃ったあとでも、間を置かずにシールドスローを使えるようになりました。 
  • 拡張速度を活用することで範囲ダメージを複数回パリィできていた不具合を修正しました。  

スーパーショットガン 

  • スーパーショットガンのリロードによりシールドスローが妨害される不具合を修正しました。 

アクセラレーター 

  • 発射体のオーバーロードインパクトのVFXが青から赤に変更されました。 
  • 武器をパルスで発射しても、半分の弾薬コストでその武器をチャージできなくなりました。 

ガントレット 

  • アップグレード「アンコール」がガントレットの通常のチャージに影響をおよぼし、意図していたよりも補給速度が早くなっていた不具合を修正しました。 

メイス 

  • 特定のアップグレードの購入後、メイスで強ぐらつき状態を発生させられなくなっていた不具合を修正しました。 

🦾アトラン 

  • 左に回避するとアトランが無敵になっていた不具合を修正しました。 
  • アトランのパーフェクトドッジの受付時間が、ドッジ動作そのものよりも長くなっていた不具合を修正しました。 

🗺ステージ 

ヘベス 

  • プラズマアクセラレーターの後ろにある壁の内側にゾンビフォダーAIが配置されなくなりました。 

聖都アラトム 

  • アサルトモードのチュートリアルの塔の上にあるタンクが、希に半分に割れてプレイヤーを攻撃することがあった不具合を修正しました。 
  • 都市下部の着陸エリアに位置する、サイクラーを入手できるアリーナ付近に置かれている足場の残骸にスレイヤーがスタックしなくなりました。 

シージ - パート2 

  • チェックポイントからリスタート後、サーフが消滅しなくなりました。 
  • エレベーター室に続く橋の入口付近のフェードアウトエリアに飛び込んでも、デーモンのバリアの反対側にリスポーンできなくなりました。 
  • 入口を通り抜ける際、タレットの中庭の近くにいるレヴナントが反応するようになりました。 

深淵の森 

  • プレイヤーは岩と世界の狭間に閉じ込められなくなりました。 

ヘルブレイカー 

  • ミッションチャレンジ「粉砕者」で、目標達成に必要な数にヘルタンクがカウントされていた不具合を修正しました。 

フロムビヨンド 

  • 機械室のチェックポイントが正しく機能するようになり、頂上手前のチェックポイントにプレイヤーが配置されなくなりました。 

ネラスルの尖塔 

  • スレイヤーは、水没した道のシークレットエリアの複数の場所で水上を横断できるようになりました。 
  • BFC神殿エリアの登れる壁がオートマップに反映されるようになりました。 
  • インプが水没した道のシークレットエリアの壁にスタックした状態でスポーンする不具合を修正しました。 

カーサスの湿地 

  • センチネルの祭壇の北にある小さなエリアが、オートマップに正確に描画されるようになりました。 

ロマリス神殿  

  • オートマップ上に、難破船アリーナのリーダーのエンカウンターアイコンが表示されるようになりました。 
  • 地上階から金属のターゲットノードを使用することで、難破船アリーナにあるコズミック・アイの水中トンネルを迂回できていた不具合を修正しました。 

復活 

  • クリード・メイカーの船に続く道にある洞窟ハザードが、チェックポイントのリロード後も正しく動くようになりました。 
  • クリード・メイカーは、ぐらつきや気絶によって妨害されたあと、少し時間を置いてからでないとレーザー攻撃を使用できなくなりました。 

最終決戦 

  • 入口を通り抜ける際、タレットの中庭の近くにいるレヴナントが反応するようになりました。 

報復  

  • アズラク王子との戦いに前に、バーサーカーを入手できる部屋でエンカウンターするコズミックバロンが、アーチ型のドアを通過できるようになりました。 

魔女は気絶させられると気絶リングが表示されるようになりました。 

🏭エンジン  

  • コンソールで現在使用されている機能と同等のPC版VRS/VRCSを実装しました。  
  • 特定の環境下で水面に縞模様が見えていた不具合を修正しました。  

🎥シネマ  

  • カリーム:プレイヤーがシネマティックをスキップしても、イントロテキストがゲームプレイ中に少しの間表示されていた不具合を修正しました。 
  • バリアコア:パワーコアのアクションオブジェクトをスキップしても、船のドアや光/煙のVFXがゲーム内に残らなくなりました。 
  • 聖都アラトム:シネマティックの切り替え中の爆発SFXが、チュートリアルをオフにしていても中断されなくなりました。 
  • 「長押ししてスキップ」のプロンプトが表示される前に、長押しすることでシネマティックスキップできていた不具合を修正しました。 
  • シージ - パート1:レベルの最後で壁を登る際にスペースバーを長押しすると、プレイヤーの意図に反してシネマティックがスキップされてしまう不具合を修正しました。 

 🎰UI 

  • Bethesda.net:20文字のパスワード文字数制限により、Bethesda.netアカウントとリンクできなかった不具合を修正しました。 
  • 聖都アラトム:ドラゴンの回避を説明するアクティブウィンドウが、ドラゴンのアサルトモードを説明するパッシブウィンドウに重なってしまう不具合を修正しました。 
  • モディファイア「攻撃強化」を調整し、セーブファイルに正しく [*M]のタグが付くようになりました。 
  • ベンチマークモード:アップデート済みの深淵の森のスクリーンショット 
  • アクセラレーター:オーバーロード:両方のチャージゲージが伸び縮みしなくなり、通常状態に戻るまでチャージ量が低下するようになりました。 
  • パリィ&近接スローモーションこの設定をオフにしている時に、倒したデーモンの死体のラグドールに適用されていた余分なインパルスを削除しました。 

 🔊オーディオ 

  • グレネードランチャー:グレネードランチャー連射時の爆発SFXの音割れが発生しなくなりました。 
  • アトランの低体力時の音声が、残り体力350付近では再生されなくなりました。 
  • ストーン・インプの死亡時の効果音をアップデートしました。 
  • 現在も問題が継続している場合は、こちらからカスタマーサービスチームにお問い合わせください。 
シェアシェアすべての記事
今すぐ購入詳細はこちら

最新記事